Photo:都バス By Jun Seita
秋学期が始まりましたね。
日増しに秋の深まりを感じる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
どうも、けんゆー(@kenyu0731)です。
新学期が始まるということで、今回は通学に関する記事を書きたいと思います。
今回紹介するアプリは「バスいまどこ?」です。
バスいまどこ? 0.26(無料)
カテゴリ: ナビゲーション, 旅行
販売元: hatalab - SHIN HATAKEYAMA(サイズ: 0.5 MB)
利用するバス停を登録しよう
まず最初に利用するバス停を「お気に入り」に登録しましょう。
この場合登録するのは、出発するバス停です。
この記事を書く際、私は到着するバス停を登録してしまい、見方が分からなくなり、途方に暮れていたので、ご注意下さい。
まずはアプリを起動して、上部の「バス停検索」をタップします。
次にバス会社を選択する画面になるので、利用するバス会社を選択します。
今回は都営バスを選択しました。
バス会社を選択すると、利用する停留所の選択に移ります。
前述したとおり、ここで出発するバス停を選択しましょう。
今回は池袋駅東口を選択しました。
バス停を選択すると、そのバス停から出発しているバスの乗り場の一覧が出てきます。
この一覧を次回以降、素早く表示するため、下部の+ボタンからお気に入りに登録します。
編集画面が出てくると思うので、適宜編集を加え、「保存」をタップしてお気に入りへの登録は完了です。
実際に利用してみよう
お気に入りへの登録が済んだところで、実際に利用してみましょう。
この一覧画面から何分後に発車するのかが分かります。
この記事で用いられているスクリーンショットは夜中の9時に取られたもののため、バスが運行しておらず、「ただいまの時間は接近情報をご案内できません」と表示されています。
バスが運行している場合は「5分以内に発車予定です」など、何分後に発車するのかが一目で分かるようになっています。
この一覧画面の〇〇行きという部分の右に「時刻表」「運行状況」「地図検索」があります。
「時刻表」は文字通り時刻表が閲覧できます。
諸事情でいつも乗っているバスに間に合わないときなどに次のバスの発車時刻を調べることができますね。
「運行状況」からは、そのバスが停まるバス停の一覧が出てきます。その一覧から別のバス停の時刻表を閲覧することもできますし、現在バスがどこを走っているのかも分かります。
「地図検索」は恐らくバス停の場所などを表示することができるものだと思われますが、現在当方の環境(iPhone5、iOS7)ではアプリが落ちてしまい、利用することができませんでした。
まとめ
このアプリの何分後にバスが出発するかが分かる機能は、移動中の時間管理を行うのに大変重宝すると思います。
もし、利用しようとしていた時間に間に合いそうではなくなったとしても、時刻表画面から次に出るバスの時間を調べることができるので、落ち着いて行動が出来ますね。
始めて利用するバスの場合、向かう行き先は分かっても、乗り場が分からないことがあるので、乗り場の番号が明記されているのも配慮が行き届いていると思います。
個人的には、久方ぶりに始まる講義に緊張していますが、このアプリを用いて通学の不安を払拭し、少しでも心に余裕を持てたらと思います(笑)
ぜひ皆さんもご活用してみてください。
それでは、今回はこの辺りで筆を置かせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▼参考リンク
都バス運行情報サービス | 東京都交通局
このアプリで閲覧できるサイトです。
Android端末を使っている人は、こちらのサイトをブックマークしてみてください。
(文:けんゆー)
0 件のコメント:
コメントを投稿